藤沢イベント通信

~神奈川県藤沢市非公認~

2014年10月

IMG_7965
今年もまた湘南台ファンタジアにアキバを本拠地とするアイドル「バクステ外神田一丁目」が来てくれました。こちらは西口ステージの原谷公園の模様です。

IMG_8296
3年連続で来てくれているバクステ外神田一丁目ですが、こちらは東口ステージの湘南台公園の模様です。西口とメンバーが変わっています。 

IMG_7910
みんな見てくださ~い。

IMG_7881
 こんな衣裳でもサンバなんです。なんだかウェディングドレスとバレエの衣裳が融合したような感じですね。

IMG_7996
慶應義塾大学のみなさん

IMG_8030
肌が白くていい。日に焼けているだけがサンバじゃないよ

IMG_8161
ピ、ピンクが目に眩しい 

IMG_7804
女子高生登場

IMG_7796
ダンスを披露 

IMG_7751
こちらはジュニア組 

IMG_7665
慶應義塾大学は、通称SFCという湘南キャンパスが湘南台から連結バスで出ているのだ。そんなつながりからか、今年からチアリーダーが登場。どうせなら、同じく湘南台にある文教大学や多摩大学にも頑張って欲しい。

IMG_7658
遠くからしずかに見守ります。

IMG_7662
まだかな~?

IMG_7677
キター! これは凄い宙返り。

IMG_7681
じゃん!

IMG_7700
終わりました~ 

IMG_7647
藤沢市市民憲章制定50周年記念事業として行われている藤沢市民まつりでは、湘南台付近で行えわれる祭りはまた独立して行われている。今年で16回目だが、なんと湘南台駅に横浜市営地下鉄と相鉄線が乗り入れた記念の年に始まった以来、毎年行われる年中行事になってしまったとのことだ。
今年は、湘南茅ヶ崎と藤沢はお隣同士ともいうこともあり、サザンオールスターズが来たといいたいところだが、そんなメジャーなバンドが来るはずもなく、そっくりさんで頑張っている桑田研究会バンドが来たということだ。それにしても、桑田研究会バンドも長くやっているみたいだけど、10時台の開始は初めてなんだとか。。。ソモソモノリノリのソングなのに、こんな朝っぱらからやる企画もなんだかなと思うけど、まあ、湘南第ファンタジアなら、なんでもありかもしれない。

IMG_7621
いつもついているお姉さん、ボリューム感満点

IMG_7626
いぇ~いという感じで一番のアイドル顔

IMG_7646
歯並びはちょっと許してね。でも、桑田さんの奥さんに一番似ているかもしれない

IMG_7650
一番日本人っぽくないかもしれない 

IMG_0854
藤沢市民会館前広場では、三浦半島の先端にある三崎から有名な「くろば亭」から、「トロ串」がやってきていました。

IMG_0856
 三崎といえば、これ「とろまん」も有名ですね。肉まんであれば、豚肉だけど、この「とろまん」は、マグロのトロを使ってつくるから「トロまん」なのだ。だから、昔のPS2のゲームで猫のトロちゃんが三浦半島の三崎を舞台にしたゲーム「トロと休日」というゲームができたんですね。

IMG_0857
秩父宮記念体育館方面から市民会館方面をみると大盛況なのがわかります。

IMG_0859
「ふじさわ元気バザール」では、シンボルキャラクターの「ふーちゃん」のマークのついたステージで、いろいろなゆるキャラが集合していました。ふなっしーに比べれば、かなりマイナーですね。

IMG_0862
それでも、ゆるキャラと記念撮影を求めて、奥田公園へつながるデッキ下は、かなり賑わっていました。 

IMG_0840
日本商工会議所青年部主催の第34回関東ブロック大会かながわ藤沢大会記念講演として、内閣府大臣政務官、復興大臣政務官、衆議院議員の小泉進次郎講師がふじさわまんぷく市にやってきました。

IMG_0834
横須賀市出身の小泉進次郎氏にとって、藤沢市に人口で抜かれたのが悔しいみたいです。
しかしながら、この日は、地方創生のお話と、東日本大震災から、いかに復興するかという2本建ての公演をしてくれました。藤沢もやはり地方都市の1つということを痛感しました。

IMG_0846
司会のお姉さんもちょっと心配そうでした。

IMG_0858
講演が終わってぞろぞろと出てきました 

IMG_7353
今年の3月31日限りで休業中に入った、「箱根そば」だが、いよいよ半年以上経ってリニューアルオープンするようだ。しかも、オープン1週間くらいは、400円以上するメニューの一部が300円で提供するというキャンペーンもやるみたい。俄然、楽しみになってきた。果たして、六会日大駅店のように、ラーメンなども扱うのであろうか?

IMG_7354
しかも、箱根そばだけではなく、OdakyuSHOPも併設となるので、ちょっとした弁当や飲み物を買うのにも便利だ。藤沢駅前は、相鉄系のフレッサのホテルが開業してコンビニのローソンがオープンしたばかりなのに、さらに駅に近いここにコンビニが入ってしまうのだから、地団太を踏んでいることだろう。さらにその脇には、横浜銀行のATMもあって、お金をおろすのも便利だ。

IMG_7352
小田急藤沢駅というビッグターミナルのくせに、何故か無かったOdakyuSHOP、これでやっと藤沢駅も充実してきた。10月16日のオープンが待ち遠しい。 

↑このページのトップヘ